まだまだ,謎多きCCCF(サイクル・チャレンジ・カップ・藤沢)

1件新しい記事(CCCFの謎が(おおよそ)解明! でも,新たな課題が・・・) 1件古い記事(ようやく公開! チャレンジ・サイクル・カップ・藤沢(CCCF)コース)
送付されてきた最終案内。「最終」ということは,これ以上の情報は無し・・・?

送付されてきた最終案内。「最終」ということは,これ以上の情報は無し・・・?

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

来月2日に迫ったCCCF(サイクル・チャレンジ・カップ・藤沢)の,選手向けの最終案内が到着しました。

つい一週間ほど前に公式ページで紹介されるまで,コースすら分からないというミステリーレース(?)でしたが,ようやく概要が分かってきました。

が,まだまだ謎が多いんです・・・。

まだまだミステリー

初めて,富士ヒルクライム(FHC)に参加したときも分からないことが多かったですが,公式案内やネット,Funride誌などの情報から,参加までには大体のことが明らかになっていました。

しかし,今回のCCCFは記念すべき第1回ですから事前情報は全く無く,また,おいらにとっては,「平地」も「エンデューロ」も「チーム制」も全部初めてのことばかり・・・。

今のところ,「どうすんだろう?」という謎に包まれているのは以下の4点。



【謎1】選手交代はどうやってやんの?

申し込んだのは,2名チームで参加する3時間耐久レース。

3時間の制限時間内に,1周3.7kmのコースを2名で交代しながら走り,どれだけ周回できたかで順位が決まります。

で,よく分からないのは選手交代の方法。

コースマップには「選手交代の場所」がおぼろげながら示されているのですが,実際にその場所に行ってみると普通の2車線道路で,歩道との段差が大きいので,選手交代用のエリアはどこになるのかイマイチ正確にはわかりません。

150チーム400人がチーム参加なので,それなりに広いエリアが必要のような気がしますので,大変かも。

また,選手交代する際に「交代選手に何を渡すのか」も案内書では示されていません。まさか,襷(たすき)やバトンでは無いと思いますが・・・(笑)

CPFなどで耐久レース経験のあるNoguさんのお話を聞くと,たぶん,こんな風になるんだろうなとは思うのですが・・・。

  • 1車線を閉鎖して,選手交代エリアにする
  • 選手交代は,足首などに巻きつける計測チップを手渡す

選手交代エリアの状況も良く分からないので,例えば,イスなどに座って休めるものなのか,荷物(補給食やカメラなど)は持ち込めるのか,布団敷いて寝てていいのか等々,謎はまだまだ残ります。




【謎2】コースの交通規制状況

今回のコースは4つの直線を,4つの直角コーナーで結んだ,ほぼ真四角な形をしています。

事前予想(リーク?)通りのコースマップ。交通規制については言及なし・・・。

事前予想(リーク?)通りのコースマップ。交通規制については言及なし・・・。

案内書では交通規制の状況については何も書いていないので,だいぶ不安がありました。

まさか「交通規制無し」ということは無いにしても,片側規制なのか,全面規制なのかの違いは重要です。

この点については,先日,示されたコースを実際に走ってみて判明しました。

4つの直線それぞれに交通規制の看板が立っていて,北側の2車線道路は片側2車線だけ交通規制で,あとの3つの直線(片側1車線道路)は全面規制となることが予告されていました。

これで,「反対車線に飛び出た途端に即死」みたいなデンジャラスな状況ではないことが分かりました。ほっ(^^)



【謎3】最終周の扱い

エンデューロは3時間での周回回数を競います。

案内書によると,ぴったり3時間でコース全域に「終了で~す♪」とアナウンスするわけではなく,「2時間50分以降は最終コーナーを直進してゴールエリアに進むべし」と書かれています。

ところが,最終コーナーからゴールまではわずか1分ほどの距離しかないので,ちょうど2時間50分ごろに最終コーナーに差し掛かった場合,走り終わっても9分ほど時間が余る可能性があります。

今までの試走によると,1周はだいたい6~7分程度なので丸々1周損するかもです。

何が何でも,最終コーナーを2時間49分ごろに通過し,もう1周稼いだほうが得策です。頼みます,Noguさん!



【謎4】レース全体の流れ・・・

富士ヒルクライム(FHC)だと,朝6時に荷物を預け,7時ごろから順次スタート。これだけ知っていれば何とかなります。

が,今回は平地周回コースで,またチーム交代なので,レース全体の流れがイマイチ分かりません。

案内書によると,

時刻イベント備考
7時30分選手受付終了 
8時00分レーススタート慶応大学内からスタートし,本コースに出て最初の1周はパレード走行
11時00分レース終了慶応大学内にゴール

という流れになるようです。

ソロ参加ならこれで十分なのですが,選手交代を伴うチーム参加だと謎が出てきます・・・。

  • 最初のパレード走行はチーム内の先頭選手だけ?
  • だとすると,2番手以降の選手はあらかじめ選手交代エリアに移動して待っている?(両地点は距離もあるし,コースを歩くのは危険なので,スタートは見られない?)
  • ゴール時は,走行中の選手はゴールに入っていくけど,待機選手達はどこに?(選手交代エリアでぼ~っと待っている? 2時間50分以降は自由に移動できる?)

などなど。

この辺は,他のチーム制レースも同じで常識問題なのかも知れませんので,大先輩のNoguさんに聞いてみよう。

でも,チーム丸ごと耐久レースに初参加だったら,本当に分からないような気がするのですが・・・。

まとめ

参加前から不安な気分120%なのですが,まぁ,大先輩達も一緒なのでなんとかなるでしょう。

家から15分で自走参加できるので,かつてないくらい簡単に参加できるのもうれしいですし(前泊・高速道路・高い参加費のFHCと比べたら・・・!)

費目FHCCCCF備考
前日宿泊4000円(必須)0円(朝直接)Noguさんご紹介の格安ホテルです
会場への足8000円
(ガソリン+東名
+東富士五湖)
0円(自走) 
大会参加費10000円4500円2名チームで1人あたり
合計22000円4500円

こんな風に,FHCと比較にならないほど手軽に参加できる大会ですので,少々不手際や分からないことがあっても楽しんでしまいましょう。

レース全体の仕組みやお作法は大先輩達にお任せし,あとは,自分が足を引っ張らないように,あと1週間チョイですが,ちゃんとローラー回しておきましょう(^^)

おしまい。



【おまけ】

開催案内に同封されていた参加者アンケートもかなりミステリー。

手作り感が満載でいいのですが,もうちょっとだけ読み返してから印刷したほうがいいような・・・(^^)

Q.使用ウェアは何ですか
大雑把過ぎて「衣類です」としか回答できないですが(笑)。ちなみに,全部書こうとすれば,上:ルコック,下:カステリ,グローブ:パールイズミ,インナー:アディダス,とバラバラです。しかも,メーカー名だけでモデル名なんか全然分からないし・・・。
Q.使用ホイールは何ですか
前後で違うんですけど(涙) 前はReynolds MV32T UL,後ろはFFWD F4R type Rです。
普段よく行くバイクショップはどこですか
Wiggleです。行ったことは無いか・・・
使用サプリメントは何ですか
生協牛乳(こんせん君)です
今後購入したい車メーカーは何ですか
う~む,車メーカーを丸ごと購入するとなると,兆円単位のお金がかかりですが・・・。マイカーがラフェスタなので,とりあえず日産自動車株式会社を購入したいです。
好きなスポーツメーカーは何ですか
スポーツメーカーってなんだ!? 運動製造会社!? スポーツ用品メーカーのことなのかなぁ。良く分からないけどLOOK社です。
少しだけ,ミステリーなアンケート。何ですか~?

少しだけ,ミステリーなアンケート。何ですか~?

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

こんな調子の設問が10問ちょいあります。

いろいろ表現の問題はありますが,共通するのは末尾が全部「何ですか」となっているところ。

「シューズは何ですか」と聞かれても,メーカー名なのか,モデル名なのか,漠然としすぎですよね。「ご使用のバイクシューズのメーカー・モデル名は?」とかにしてくれればいいと思うのですが。

これで1000人規模のアンケートが集まったら,その後の集計作業はモノスゴク大変だと思います(みんな書き方バラバラですから)。

大丈夫かな・・・?


■「CCCF」カテゴリー内の前後記事
2014年10月24日 | カテゴリ:  CCCF | ID: 11220
トラックバック: 0
http://garneau.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/7903