CCCF or CPF ??

去年のCCCF。初めての平地レース,集団走行,カッパ。楽しかった~(^^)去年のCCCF。初めての平地レース,集団走行,カッパ。楽しかった~(^^)

SONY アクションカム

去年,ここ藤沢では関東初となる,公道を閉鎖しての市街地レース,「サイクル・チャレンジ・カップ・藤沢(CCCF)」が開催されました。

参加費も安いし,なにより近い(家から10分)し,平地レース初参加のおいらも十分楽しめたイベントだったのですが,今年(第2回)はいったい・・・!?

本文の続きを読む ≫
2015年09月16日 | カテゴリ :  CCCF  | トラックバックする

ついに(もう?)次男坊,ヤビツ初登頂

淡々と登る次男坊。あと,たったの(?)6kmだぞ!

淡々と登る次男坊。あと,たったの(?)6kmだぞ!

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

先週の土曜日,関東地方に久しぶりの快晴がやってきました。

学校の期末テストもあって,3週間ずっと自転車に乗れていなかった次男坊(中3)は,さっそく「自転車に乗ろう!」と騒ぎ始めます。

(父も3週間乗っていないので騒ぎ始めます,笑)

どこに行きたがっているのか,薄々は分かっていたのですが,まさか本当に行くことになるとは・・・(^^)

本文の続きを読む ≫
2015年07月13日 | カテゴリ :  ヤビツ峠  | トラックバックする

【パワー分析②】ヤビツで去年からの成長を測ろう

我が人生で初,毎朝,体重を測っています(^^)<br />おぉ! ちょうど,LOOK 595!

我が人生で初,毎朝,体重を測っています(^^)
おぉ! ちょうど,LOOK 595!

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

またまた,「簡易パワー計算」ネタです。

既に報告の通り,今年のおいらは46年の人生で初めて体重が60kgを突破し,一時期は62kgの巨漢にまで成長してしまいました(現在は59kg前後)。

これだけ体重が増加してしまうと,自称ヒルクライマーとしては峠でのタイム悪化が懸念されますが,これまた既報の通り,最近のヤビツでは過去数年と似た通ったかの(しょぼい)レベルを維持しています。

これはどういうことを意味しているのでしょうか・・・?

本文の続きを読む ≫
2015年05月19日 | カテゴリ :  ヤビツ峠  | トラックバックする

【パワー分析①】標高差データに黄色信号!

蓑毛に向かう,すがすがしい9%勾配。たのくるしい~(^^)

蓑毛に向かう,すがすがしい9%勾配。たのくるしい~(^^)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

ここ数回のヤビツアタックでは,「序盤で飛ばしすぎない!」を合言葉にクレバーな走りを心がけています。

にも関わらず,家に帰ってから簡易計算のパワーグラフを描いてみると,毎回のように「序盤で飛ばしすぎて,後半にヘタる」という形になってしまっています。

以前に比べて,おいら的にはかなり序盤を抑えているつもりなのですが,一体どれくらい抑えればいいんでしょう・・・?

本文の続きを読む ≫
2015年05月19日 | カテゴリ :  ヤビツ峠  | トラックバックする

黄金週間の走行記録

引地川CRを軽く走る次男坊(Primavera号)。気持ちいねぇ~(^^)

引地川CRを軽く走る次男坊(Primavera号)。気持ちいねぇ~(^^)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

長かった黄金週間(古?)も終わり,現実の世界に戻ってきました。

今年のGWも,事前に思っていたほど自転車に乗ることはできませんでしたが,連休中の自転車関係の出来事を振り返ってみました。

本文の続きを読む ≫
2015年05月08日 | カテゴリ :  ヤビツ峠  | トラックバックする

悲劇のヤビツタイムアタック ー 30kmダンシングはキツイ!

また,このお方の出番です。しかし,もっと大変なことが・・・。

また,このお方の出番です。しかし,もっと大変なことが・・・。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

前回予告したとおり,先週の土曜日に,4月に入って2回目のヤビツ峠タイムアタックに出かけてきました。

高すぎたタイヤ空気圧を,体重(絶賛増加中)に合わせて適正化し,さらに,序盤の飛ばしすぎを抑えたクレバーな走りを目指します。

スタート地点の名古木交差点でNoguさんと待ち合わせ,気合を入れてスタートしたのですが・・・。

本文の続きを読む ≫
2015年04月28日 | カテゴリ :  ヤビツ峠  | トラックバックする