「超ローアングルで魚眼」の面白さ

1件古い記事(Shiro家3代目デジタル一眼,SONY NEX-5N(イマイチな点))

火曜日,久しぶりに早朝フォトポタに出かけました。

といっても6時出発なので,そんなに早いわけではない(早いときはこのくらいですから)のですが,先週は7時だったので1時間ほど改善されています。

「フォトポタ」って言うくらいですから,走ることより,写真を撮ることに相当気合を入れていったのですが・・・。

レベル7まで行ったら戻れない

以前,こちらで紹介したことがありますが,自転車で出かける際の「写真への気合の入り度合い」によって,レベル1~レベル6の装備を使い分けています。

今回は,表のレベル6よりもさらに上の装備を持って行ってしまいました。

大雑把に言えば,デジイチ,ミラーレス,コンデジ,長靴,三脚,595号ですが,細かく書くと下の表のような装備を持っていきました。

そういえば,宮部みゆきの小説に「レベル7まで行ったら戻れない」というコピーがあったなぁ(ドラマ化もされた『レベル7』です)。

分類製品名メーカー備考
デジイチNikonD600フルサイズ,約800g
ミラーレスSONYNEX-5NAPSサイズ
コンデジSONYRX100m21インチ
レンズNikonAF-S Nikkor 24-70mm F2.8G ED約900g
レンズTAMRONSP70-300mm F4-5.6 Di VC約800g
レンズSONYE16mm F2.8 
レンズSONY魚眼コンバーターE16mmに装着
フィルタKENKOC-PLフィルター24-70mm用
フィルタKENKOND16フィルター24-70mm用
三脚GITZOGT0541 + ボール雲台約1300g
リモートコードNikonリモートコードNikon純正
長靴不明ザ・長靴クソ重い・・・
これに加え,NEX-5N,魚眼レンズを入れて出発! 自分でもバカだと思っています・・・。

これに加え,NEX-5N,魚眼レンズを入れて出発! 自分でもバカだと思っています・・・。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

なんと,総重量は8.6kgにもなり,自転車本体より重たくなっています(笑) (平常時?の595号は7kgです)

これだけの荷物があるのだったらママチャリ(LGS TR-2)の前カゴに入れて走るべきのような気もしますが,これら全部(さらに,スマホ・ガラケー,ジェル飲料,財布,タオル,ウィンドブレーカーなども)を全部ひとつのリュックに押し込んで,担いで走りました。

カメラ3台も持っていくあたり,富士ヒルクライム遠征時に自転車関係全財産を積んでしまう,あの優柔不断さが垣間見られます(笑)

まぁ,これだけ気合が入っているのだから,さぞかしすごい写真が撮れたんでしょう・・・(笑)

結局,500gのミラーレスだけ活躍!

7kgの自転車に,8.6kgの荷物を背負って走るという倒錯ブリを発揮しつつ,朝の6時に江ノ島を望む鵠沼海岸に到着。

すぐに足元を長靴に履き替え,三脚を組み立て,巨大なデジイチ(約1.6kg)を持って砂浜に走ります。

が,どうも,イマイチ迫力が無いというか,フツ~の写真しか撮れません・・・。

なんか普通で,面白くないなぁ・・・。

なんか普通で,面白くないなぁ・・・。

Nikon D600 + Nikkor 24-70mm F2.8

本当は,日の出前に到着して,夜明け前の青い空,静寂さ,動き出すサーファー達の格好良さを撮りたいところですが,ど~にも寝不足で早起きできないので,日の出が遅くなる冬を待つしかありません。

太陽が出きってからの写真は,なんだかイマイチで,徐々にモチベーションがダウン・・・。

しかし,ここに来て,念のため予備に持ってきていたミラーレス,NEX-5Nが大活躍!

先日の城ヶ島ライドのときもそうでしたが,NEX-5Nには手軽に「魚眼レンズ」を楽しむことができる,レンズコンバーターがあります。

「E16mm」という,なんの変哲も無い(その代わり欠点はたくさんある)広角レンズに,魚眼コンバーターというものを装着すると,お手軽な魚眼レンズに生まれ変わります。

左から,NEX-5N本体,E16mmレンズ,魚眼コンバータ。3つ合わせても480g。

左から,NEX-5N本体,E16mmレンズ,魚眼コンバータ。3つ合わせても480g。

Nikon D600 + Nikkor 24-70mm F2.8

魚眼レンズにするだけで,ものすごい広さ(自分の足が写っちゃう)と,強烈な歪みによるインパクトがありますが,NEX-5Nの場合,さらにもう一ひねりできます。

NEX-5Nは液晶画面が可動式ですから,コレを活用して,水面ギリギリまでカメラを近づけた超ローアングル写真をとることができます。

この二つ,魚眼&超ローアングルを試してみたのが,これらの写真。

典型的な「魚眼な写り」。下に向けると丸く写るんです。

典型的な「魚眼な写り」。下に向けると丸く写るんです。

SONY NEX-5N + E16mm, 魚眼コンバータ
ローアングルにするとこんな感じ。波が迫ってくる~

ローアングルにするとこんな感じ。波が迫ってくる~

SONY NEX-5N + E16mm, 魚眼コンバータ
誰かの置き忘れかな?

誰かの置き忘れかな?

SONY NEX-5N + E16mm, 魚眼コンバータ
どば~ん!

どば~ん!

SONY NEX-5N + E16mm, 魚眼コンバータ
サーファーまでは2mくらい。魚眼は近づかないと撮れないのです。

サーファーまでは2mくらい。魚眼は近づかないと撮れないのです。

SONY NEX-5N + E16mm, 魚眼コンバータ

なんだか,ものすごく迫力になりました(^^)

魚眼(に限らず広角レンズ全般)は対象物に近づかないと撮れないので,長靴の利点を生かしてどんどん海に入っていって撮ったのですが,自分でビックリ。

魚眼レンズはクセがありすぎて使いにくいレンズですが,「超ローアングル魚眼」はすごく楽しくて,クセになりそうです(^^)

人より大きいピザとか(笑) もう,まじめに撮る気が起こらなくなってくるのが欠点?

人より大きいピザとか(笑) もう,まじめに撮る気が起こらなくなってくるのが欠点?

SONY NEX-5N + E16mm, 魚眼コンバータ

しかし,全部で8.6kgもの巨大荷物を背負っていったのに,結局,500gにも満たないミラーレスでしか撮らないとはいったい。三脚も使ってないし・・・。

こうなってくると,「デジイチ用にも魚眼が欲しい!」となってくるのですが,そうは問屋がおろしません。

NEXの魚眼コンバータは1万円ちょいですが,デジイチ用の魚眼レンズは普通10万円以上します。

こんなに使いにくい,クセだらけのレンズに10万円も投資したら絶対に失敗する自信がありますので,やっぱり,NEXで魚眼遊びをするのが正しそうです。

10万円も出したら,もう2セット(NEX-5N,E16mm,魚眼コンバータ)くらい買えてしまいますし・・・。

「ローアングル魚眼」フォトアルバムはこちら~

おしまい。


■「NEX-5N」カテゴリー内の前後記事
■ネットで詳細情報を探す
SONY フィッシュアイコンバーター VCL-ECF1
[メーカーサイト]
魚眼とは思えない安さです・・・。

[楽天で最安値検索]

[メーカーサイト]
元レンズ(E16mm)をお忘れなく!

2014年09月25日 | カテゴリ:  NEX-5N | ID: 11181
トラックバック: 0
http://garneau.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/7864