今シーズン3回目のヤビツ!(Elite Jet<160g最高気圧編)

1件新しい記事(超久しぶり! SHAMALでヤビツ!) 1件古い記事(今シーズン2回目のヤビツアタック!(EliteJet<160gデビュー戦))
標高761mで,世界一うまいコーラを飲む(^^)

標高761mで,世界一うまいコーラを飲む(^^)

SONY DSC-TX10

GW後半(前半ってあったんだっけ?)の5月4日,今年3回目のヤビツアタックに出かけてきました。

前回(4月27日)は,TUFO Elite Jet<160gという秘密兵器が登場して,前々回(3月29日)のタイムを3分近くも上回る好タイムを出すことができました。

今回は,高圧ポンプが初期不良から帰還してきたので,Elite Jetにはより高い圧を入れての走りができます。

さてはて・・・?

今回のアタック仕様

前回は,普通のポンプ(TOPEAK社のジョーブロースポーツ)で12気圧まで入れて挑戦したのですが,今回は,高圧対応のTNI社の「ハイポリッシュポンプ」様を使い,15気圧まで入れてみました。

ハイポリッシュポンプは高圧対応ですから,いとも簡単に15気圧まで入れられ・・・ません!!

10気圧を超えるとかなり重たくなってきて,15気圧まで入れるのは至難の業。

おいらの体重(現在58kg)ではシッティング(?)では不可能で,ぴょんぴょんダンシングしないと入れられませんでした

「高圧対応」とはいうけど,決して楽に入れられるわけではなく,「15気圧入れても壊れないよ」とか「15気圧までのゲージが付いているよ」ということのようです・・・。

プチガッカリしつつも,がんばって,なんとか15気圧まで入れることができました。

空気圧以外の条件は前回とほぼ同じです

項目データ
挑戦日時5月4日9時ごろ
天候晴れ
名古木までの
アプローチ
伊勢原総合運動公園に駐車して,そこから自走
同伴者(車?)ソロ
ホイールReynolds MV32T(現Thirty Two)
タイヤTUFO Elite Jet<160g
ウェア(上)半そでジャージのみ
ウェア(下)ビブショーツのみ
新兵器タイヤ空気圧上限まで入れてみました(15気圧)
主な作戦カメラをコンデジにしました(^^)
主なポカ左脚カミソリ負け,チェーン脱落
体調好調(^^)

あと,前夜にチェーン&スプロケを綺麗に掃除しておきました!(^^)

コレが重大ポカの遠因になっていたのかもしれませんが・・・。

久しぶりにクリーニングしたスプロケ&チェーン。いかにも速そう!

久しぶりにクリーニングしたスプロケ&チェーン。いかにも速そう!

SONY NEX-5N + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA


今回のポカ

今回のタイムアタックでは,小さなポカと,大きなポカの2つを繰り出してしまいました。

左脚カミソリ負け(笑)

ひとつは,前夜に今シーズン初の「脛毛剃り」をしたのですが,新しいカミソリの切れ味が素晴らしく,調子に乗ってジョリジョリやっていたら,左膝の裏側辺りを切ってしまいました。

これが,意外とチクチクして気になるのなんのって・・・(笑)

チェーン脱落!

カミソリ負けの方はプチポカですが,もうひとつのポカは結構重大。

伊勢原総合運動公園から名古木に向かう途中,緩い上り坂で事件は起きました。

なるべく脚を温存したかったので,リアをローに変速した途端,「ガゴガゴギャガ~$&%!ゲっ?」という不気味な音と共にリアタイヤがロックしてすぐに停止。

ギリギリで左脚ビンディングを外せたので転倒は免れたのですが,何が起きたのかさっぱり分かりませんでした。

すぐにリアタイヤを調べてみると,チェーンがロー側に脱落し,チェーンが絡まっていることが判明(涙)

うんぎゃ~,チェーンがロー側に脱落して絡まっている!!

うんぎゃ~,チェーンがロー側に脱落して絡まっている!!

SONY DSC-TX10

かなり強力に食い込んでいて,ビニール手袋をはめて全力で引っ張っても抜けませんし,目一杯チェーンが張った状態でロックなので,ホイールは前にも後ろにも全く動きません。

しかし,運良く,ミッシングリンクが見える位置だったのでチェーンを外し,自転車本体からホイール・チェーンだけ外すことができました。

ミッシングリンクのおかげで,ホイールを外すことができました(ほっ)

ミッシングリンクのおかげで,ホイールを外すことができました(ほっ)

SONY DSC-TX10

この状態で,外しやすくなっている側から地道に引っ張り続け,5分ほどで絡まっていたチェーンを外すことができました。

前夜,チェーン・スプロケ洗浄をやった後,「Bテンション」の調整をしたのですが,それ以外は今までとセッティングは変えていません。

なんで脱落してしまったのか,イマイチ腑に落ち無いのですが,再発防止のため,L側のリミッターをきつめに,ギリギリローに入るくらいに調整しておきました。

確かにL側のリミッターは緩めでしたので,少しきつくしておきました。でも,ここ2年くらい,いじってないんだけどなぁ・・・。

確かにL側のリミッターは緩めでしたので,少しきつくしておきました。でも,ここ2年くらい,いじってないんだけどなぁ・・・。

SONY DSC-TX10

この事故(?)に伴ってリアがロックしたので,虎の子のTUFO EliteJet<160gさまに,僅かながらフラットスポットができてしまいました(号泣)

ぎゃ~$!&,EliteJetさまが削れている~(号泣)

ぎゃ~$!&,EliteJetさまが削れている~(号泣)

SONY DSC-TX10

幸い,上り坂ですぐに停まったのでスリップも極僅かでしたが,これがダウンヒルだったら,大変なことになるところでした(下りでローには入れませんが・・・)。

タイムアタック開始!

先ほどの事故でタイヤは磨り減るし,左脚はチクチクするし(カミソリ負け),モチベーションはガタ落ち状態。

それでも,名古木まできたらやるしかないでしょう。

全力でスタートです!

スタート直後の「豆腐屋さんの壁」。かっ飛ばせ~!(^^)

スタート直後の「豆腐屋さんの壁」。かっ飛ばせ~!(^^)

SONY アクションカム

いつもなら,コース全体にわたって詳細に様子を書くところですが,装備・天候・体調・その他もろもろ,1週間前と何も変わっていないので,走りも何も変わりません(笑)

前回よりタイヤ空気圧を3気圧だけ高くしていますが,それによる軽さは体感できるほどではありませんでした。

それでも,前回同様,とても軽く(そしてステアリングは不安定に)上ることができました。

強いてトピックを書くとすれば,以下の2点。

蓑毛の激坂付近で,バックミラーに追走車が写り,迫ってきました。

こうなると,抜かれまいとしてバカヂカラが沸いてきてペースアップが期待できるのですが,今回の追走車はべらぼうに速い!

あっという間に追いつかれたのですが,これがまた,なんと4人のトレイン。

「おいらも乗ります!」と心の中で叫んだのですが,SUiCAを置いてきてしまったせいか,あっという間に置き去りにされてしまいました。

凸凹の丸坂なのに,あのスピード。すげぇなぁ・・・。

待って~,乗ります~ (無理) しかし,速かったなぁ・・・。

待って~,乗ります~ (無理) しかし,速かったなぁ・・・。

SONY DSC-TX10

もうひとつは,Edgeのバーチャルトレーナー。

いつも,ペース配分の参考になるよう,コースの勾配画面を表示させて,さらに,バーチャルトレーナーも表示させています(こちらの記事参照

今までは自己ベスト(40分12秒)を使っていたのですが,あまりにも今の自分と実力がかけ離れすぎているので,今回は4月27日の自分(41分27秒)にしていました。

しかし,走行中,バーチャルトレーナーが画面に出てこないことに気が付きました。

どこをいじっても,今の自分しか表示されず,バーチャルトレーナーの姿が見えません・・・。

4人のトレインには置いていかれるし,バーチャルトレーナーはサボってどっかいっちゃうし,今日は一人寂しくロンリーヒルクライムでした(涙)

(ゴール後のタイムを見て分かったのですが,ほぼ前回と同タイムで走り続けたため,表示が完全に重なっていたことが原因のようです)

本日の結果は!?

色々ありましたが,今日もほぼ全力,ほぼ完全燃焼で上りきりました。

気になる結果は・・・

でた~! 久々の40分台!(^^)

でた~! 久々の40分台!(^^)

SONY DSC-TX10

40分55秒

項目今回
(5月4日)
前回
(4月27日)
前々回
(3月29日)
備考
タイム40分55秒41分27秒44分10秒2012年以来の40分台
走行距離11.63km11.72km11.73km
平均速度16.9km/h16.9km/h15.9km/h
最高速度35.8km/h35.9km/h33.1km/hコンビニ先の下り坂
平均心拍177bpm179bpm177bpm 
最大心拍187bpm192bpm190bpm 
平均ケイデンス83rpm85rpm79rpm 
消費エネルギー421kcal442kcal1015kcal 

おぉ~,超久しぶりの40分台がでました!

40分台は2012年6月以来(このときも40分55秒でした)ですので,ようやく,2年前の自分に追いつきました。

今回は,デイリーヤマザキ前の信号で1回,バスの停止で2回ほどストップさせられてしまい,その都度,無駄にブレーキ&ゼロ発進というロスが出てしまいました。

コレさえなければ,もう20~30秒くらいは短縮できるのでは?という期待も沸いてきます(^^)


反省・今後

走りについては,もう,これ以上は何もできないでしょう,きっと(悲)

2年の加齢に打ち勝って,同ラインに並んだ自分を褒めてあげましょう(笑)

今まで,富士ヒルクライムには4回出ているのですが,その全てで,「富士ヒルタイム=直前ヤビツタイム×2」の公式が成り立っています。

誤差は数秒です。

この調子ですと,今年は40分55秒×2=81分50秒というタイムになりそうです。

見栄を張って,自己申告タイムを「75分」で申請してしまい,3000番台というとんでもない前方からスタートすることになってしまった富士ヒルクライム。

申告どおりにするためには,あと7分も速く,つまり,ほぼ10%スピードアップする必要があるのですが,さすがに厳しいなぁ・・・。

あと20日ほどで,この山の中腹まで登らなければなりません。できれば,75分で・・・。

あと20日ほどで,この山の中腹まで登らなければなりません。できれば,75分で・・・。

SONY DSC-TX10

あとは,事前のメンテナンスを今一度しっかり見直し,チェーン脱落やパンクなどで悲しい目に遭わないよう,それだけは徹底しておきたいナ。

正直,パンクより厳しかったです,チェーン脱落。

気をつけねば・・・。


【おまけ】Elite Jet<160gについて

まだ2回しか使っていないので断言はできませんが,今のところ,おいらのヒルクライムには最適のタイヤです(^^)

重量が軽いこともありますが,高圧による変形量の少なさ・接地面積の少なさもあるのでは?と勝手に思い込んでいます。

ほっそ~! 接地面積がすごく少ないと思います。

ほっそ~! 接地面積がすごく少ないと思います。

SONY DSC-TX10

今後,あちこち走って経験してみないといけないとは思いますが,タイムアップもできているし,高圧による乗り心地の悪さも感じませんし,お値段もお安い。

今年の夏は,Elite Jet<160gで決まりです(^^)


■「ヤビツ峠」カテゴリー内の前後記事
■ネットで詳細情報を探す

[楽天で最安値検索]

今年はこいつと戦うのだ!

2014年05月06日 | カテゴリ:  ヤビツ峠 | ID: 11030
トラックバック: 0
http://garneau.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/7713