2015年4月・5月の月間走行記録

1件新しい記事(2015年7・8月の月間走行記録) 1件古い記事(2015年3月の月間走行記録)
次男坊のおかげで,家事をさぼって抜け出しやすくなった?(^^)

次男坊のおかげで,家事をさぼって抜け出しやすくなった?(^^)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

2015年4月と5月の月間走行記録の時間です。

過去数年のトレンドでは,4月は寒がりのおいらが普通にヒルクライムをやれるようになる季節であり,5月はGWとヤビツ,スバルライン試走があるため,月間の走行距離が伸びる傾向にあります。

さて,今年の4月と5月はどんな月だったのでしょう・・・?

2015年4月,5月の月間走行記録

4月と5月の走行記録は以下の通りです。

項目今月(5月)先月(4月)考察
出動回数14回4回5月は過去最高
総走行距離536km232km
総上昇高度7498m2354m
総消費エネ9634kcal4061kcal
ヤビツアタック4回1.25回ベストは43分02秒・・・
源氏山TT1回0回次男坊と
国際村TT0回0回
湘南平TT0回0回季節はヤビツに
落車0回0回
パンク0回1回またやっちまいました・・・。
ローラー台7回12回サボリ気味です

驚いたのは5月の走行記録。

「(自分にしては)結構乗ったなぁ」と思っていたのですが,それもそのはず,フォトポタ日記史上,最も乗り込んだ月であることが分かりました。

出動回数(14回),走行距離(536km),総上昇高度(7598m),総消費エネルギー(9634kcal)のいずれもぶっちぎりの歴代1位です(先日紹介した村山利男さんだと,たったの「平日5日分」の走行距離なんですが・・・。)

これは,月間にヤビツに4回も出かけ,そのうち一回は宮ヶ瀬を回る100kmコースだったこと,それから,スバルライン試走が大きいところです。

ヤビツ一周100kmの様子。気持ちよかったなぁ・・・

ヤビツ一周100kmの様子。気持ちよかったなぁ・・・

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

また,次男坊のロードデビューに伴い,「次男と一緒に走ってくる♪」という言い訳で家事をサボりやすくなったというのも,大きな要因でしょう(笑)

一方,4月についてはあまり書くことはないですが,強いて言えば,「ヤビツが1.25回」というところでしょうか。

我がヒルクライム人生初,登りでのパンクでコースの1/4ほどでリタイヤしたため,0.25回とカウントしています(涙)

いよいよ6月だ!

6月は待ちに待った梅雨入り富士ヒルクライム2015です。

このためだけに辛いHIIT(High Intensity Interval Training)を繰り返し,このためだけに欲しくもないFastForward F4Rを用意し,このためだけに買いたくもないLOOK 595を買ったのでした(後半怪しいが・・・)

ただただ辛い日々でした(どこが?笑)

なんとなく,「今年で最後かなぁ?」という気がしている,富士ヒルクライム。

今年も,この場所に戻ってきたぜ!(笑)

今年も,この場所に戻ってきたぜ!(笑)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

6回目の挑戦ですが,今年こそ,悔いのない走りをしたいところです。

大会まで2週間を切ったので,いまさらできることはあまりありません(たぶん),気になるのは,やっぱり,天気,梅雨入りです。

土砂降りだった,地獄の富士ヒルクライム2012の寒さは忘れられません・・・。

晴れてくれよ~,いや,雨じゃなきゃ曇りでも!(切なる願い)

おしまい。


■「月間」カテゴリー内の前後記事
2015年06月03日 | カテゴリ:  月間 | ID: 11418
トラックバック: 0
http://garneau.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/8101