ようやく,スバルライン試走に行ってきました!

1件新しい記事(スバルライン試走のまとめ(走行編)) 1件古い記事(富士ヒルクライムを目前に走れない週末の過ごし方)
5合目は濃霧でしたが,途中まではとても走りやすい天気でした(^^)

5合目は濃霧でしたが,途中まではとても走りやすい天気でした(^^)

Sony DSC-TX10

ようやく,本当にようやく,富士ヒルクライムの予行演習に行ってきました。

梅雨の合間をねって,スバルラインを試走することができました。

前回自転車に乗ったのは2週間以上前という,明らかな運動不足でしたが,無事に完走することができました(^^)

詳細は・・・,

さすがに疲れたので,詳細はまた後日(本ブログ内の紹介記事へ2年前とまったく同じ書きっぷりですが)に・・・。


結果速報

2年ぶりのスバルラインということで,とりあえずは,前回記録と同じ「90分」を狙って走ってみました。

装備は,ヤビツのときと同じで,Reynoldsホイールに,12-25T(105)スプロケです。

気になる結果は「88分42秒」であり,完走もできたし,前回記録も超えれたし,とりあえずは満足です(^^)

前回FHCより1分ほど向上。荷物がなければ,もっと早くなる!?

前回FHCより1分ほど向上。荷物がなければ,もっと早くなる!?

Sony DSC-TX10
この区間(最後の平坦部)を35km/h以上で走り続けたのが大きいカモです。ヒルクライムじゃないじゃん(笑)

この区間(最後の平坦部)を35km/h以上で走り続けたのが大きいカモです。ヒルクライムじゃないじゃん(笑)

Sony DSC-TX10

やばそうな点

とりあえず目標達成できたものの,かなり不安も残りました。



左脚,今期は絶望的か!?

なんと言っても,左脚の調子がべらぼうに悪いです。

途中から,左腕でお助け(押してあげる)しながらの走行になり,ケイデンスが70rpmを下回ったり,心拍が150bpmくらいまで落ちてきたときは,本気でDNFも考えてしまいました。

まぁ,おいらの左脚は,主治医に言わせれば「痛い以外問題が無い」という状態なので,本番は痛み止め(ロキソニン)対応かなぁ・・・。



25Tか27Tか,それが問題だ

左脚がダメダメなせいで,右足頼みの走りとなってしまい,8%くらいの勾配だと25Tになってしまいました。

たいした急斜面でもないのにファイナルローを使うというのは不安なので,本番は保険で12-27Tにした方がいいかもしれません(DURAだし)・・・。



下りはどうだろう・・・?

今日は一人で自由にDHできたので,ほとんどブレーキをかけることなく下ることができました。

体を目いっぱい広げて空気抵抗をかせげば,50km/hくらいで収まってくれます。

本番だと,先導がいて速度制限されるので,ちょいと不安が残るなぁ。本当はバスで下りたいくらいだ。



続きはまた~

と,今日のところはここまで書くのが精一杯。明日は仕事なので,もう寝るであります。

おやすみなさい・・・。

実は初めて食べました。あんまりおいしかったので,お土産3個も買ってしまいました(^^)

実は初めて食べました。あんまりおいしかったので,お土産3個も買ってしまいました(^^)

Sony DSC-TX10
バックパックで下山ウェアを大量運搬したので,その空きスペースにコレを詰めて下山なのです。

バックパックで下山ウェアを大量運搬したので,その空きスペースにコレを詰めて下山なのです。

Sony DSC-TX10



【本日の走行データ】
 コース :料金所下の信号→富士五合目

 走行時間:1時間28分42秒
 走行距離:24.36km(タイヤの周長設定誤り?)
 平均速度:16.5km/h
 最高速度:38.4km/h(最後の平坦区間)

 平均心拍:177bpm
 最大心拍:184bpm
 平均ケイデンス:76rpm
 最大ケイデンス:128rpm


■「2011年」カテゴリー内の前後記事
2011年05月31日 | カテゴリ:  2011年 | ID: 10055
トラックバック: 0
http://garneau.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/6738