奥さま号もタイヤ修理(^^;)

1件新しい記事(今度は前タイヤパンクです) 1件古い記事(カズボン号修理完了!(幼児車の修理って大変・・・))
なにをどうしたら,こんなに痛むんだろ・・・?
なにをどうしたら,こんなに痛むんだろ・・・?
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

先日のカズボン号パンク修理に引き続き,今度は奥さま号の修理。

こちらはまだパンクには至っていませんが,いずれ大変なことになりそうな雰囲気を醸し出していました。なにが原因でこんなに痛むんだろ・・・? ひょっとして,たいじゅ・・・,バキッ!

どういう訳か,我が家ではおいら以外の人達は,みんなよくパンクします。

走行距離は圧倒的においらが多いはず(といっても,年間3000kmくらい?)ですが,奥さま号もチビ号達もよくパンクします。で,今回は奥さま号。

奥さま号は,あさひのオリジナル折り畳み自転車。昨年7月に購入したばかりなのですが,タイヤのサイドウォールが写真の状態。おそらくは,雨ざらし&西日直射という過酷な環境下に置かれているのが原因と思われます。奥さまの体重を考慮すると(バキッ!),この状態ではまもなくパンクすることが予想されたため,タイヤ交換することとしました。


んが,例によって,この自転車もクイックレバー仕様ではないので,後輪の着脱自体が面倒くさいのです。どうして,我が家の人々は,よりによって面倒くさい後輪ばかり痛めてしまうんでしょう・・・?

例によって,ディレイラガードやハブナットを外します。
例によって,ディレイラガードやハブナットを外します。
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8



おや? 意外とリムテープは痛んでないぞ? ガワ(タイヤ)の交換だけで済みました。
おや? 意外とリムテープは痛んでないぞ? ガワ(タイヤ)の交換だけで済みました。
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8


でも,カズボン号に比べれば,ブレーキがVブレーキなだけ手間は省けます(ドラムブレーキは面倒くさかったナリ)。タイヤを剥がしてみると,チューブやリムテープは意外なほどきれいなコンディション。さっさと,タイヤだけを新品に購入して,とりあえずタイヤ修理作業は完了。

芸術的なまでに美しいスプロケット。きれいだな~(笑)
芸術的なまでに美しいスプロケット。きれいだな~(笑)
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

タイヤウォールもひどかったのですが,よく見るとスプロケットもひどい・・・。

写真のように錆びに覆われ,「ひょっとして銅製?」と思わせるほどに真っ赤です。「これはこれで美しいのでは?」と開き直りつつも,ちゃんと錆を落としてオイルを塗ってあげました。メンテの頻度自体が非常に低いので,一度塗ったら長~~~持ちの「クロスカントリー“ウェット”(楽天へ)」を塗っておきました。

きれいに治ったリアタイヤ(と,スプロケット)。良かったね~!
きれいに治ったリアタイヤ(と,スプロケット)。良かったね~!
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

■「ママチャリ」カテゴリー内の前後記事
2007年09月27日 | カテゴリ:  ママチャリ | ID: 611
トラックバック: 0
http://garneau.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/592