やっぱり! ヘッドセットにも浸水していました・・・

久しぶりに,ヘッドセットを分解清掃してみました。

久しぶりに,ヘッドセットを分解清掃してみました。

Nikon D600 + Nikkor 35mm F2D

先日の土砂降り裏ヤビツライド(またもこの書き出し)で,残る最後のメンテナンス箇所,ヘッドセットの分解清掃を行いました。

595号のヘッドセット(HEAD FIT)は,上下ともにシールドベアリングだから雨水浸入は大丈夫かな?という思いもありましたが,まさにシールドベアリングのクランクも浸水していたくらいですから,念のためにやってみました。

本文の続きを読む ≫
2014年10月02日 | カテゴリ :  ハンドル  | トラックバックする

冬の異音修理(3)ハンドルバーの巻

これが,今回の異音の原因。いったいなんだ!?

これが,今回の異音の原因。いったいなんだ!?

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

ココのところ,異音関係が2記事ほど続きましたが,今回で最終回です。

前回は,油分が完全に無くなったペダルからの異音(悲鳴?)でしたが,今回はハンドル部分からです。

低速時は静かなのですが,高速になってくると,「カタカタカタ・・・」と鳴り始め,ものすごく気になります。

おいらを悩ます,にっくき異音の犯人はどこに隠れているのでしょうか?

本文の続きを読む ≫
2013年12月14日 | カテゴリ :  ハンドル  | トラックバックする

久しぶりの異音との戦い(ハンドル部分)

ハンドル部分からの異音・・・?

ハンドル部分からの異音・・・?

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

超久しぶりの「イオン異音ネタ」です。

過去にも何度か,異音発生&解消の話を掲載していますが,今回は,どこから,どんな音がして,どうやって直したのでしょう?(^^)

本文の続きを読む ≫
2013年09月07日 | カテゴリ :  ハンドル  | トラックバックする

超強力バイク転倒防止技,「TOPEAK輪ゴム式STIサイドブレーキ」

ちょっと極端ですが,こんなことも可能です(^^)

ちょっと極端ですが,こんなことも可能です(^^)

SONY DSC-TX10

ロードバイクに乗っていて「不便だなぁ」「気を使うなぁ」と思うもののひとつに,「駐輪」があります。

長時間駐輪しての盗難というのも気にはなりますが,それ以上に気になるのが,ちょっと停めただけでコロンと転倒してしまうことです。

ママチャリであれば,転んでも起こせばいいのですが,ロードバイクの場合,STIやサドルが傷つくこともあるし,RDやハンガーが壊れたり,最悪,カーボンフレームに傷が入ってしまうことだってあります。

そうならないように,いつも,すっごく気を使って駐輪しているのですが,今回紹介するのは,そんなロードバイク転倒リスクを,極めてしょぼい方法でだいぶ低減できる小技です。

乗り始めて6年もたって気がつくのもどうかという単純な小技ですが,その効果は絶大です(^^)

本文の続きを読む ≫
2013年09月03日 | カテゴリ :  ハンドル  | トラックバックする

DEDA ZERO 100SCステムをリコールしてきました

リコールとなるのはこの5点。トップキャップ,固定ボルト4本。

リコールとなるのはこの5点。トップキャップ,固定ボルト4本。

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

先日,リコールを受けてきました。

「リコール」と言っても,おいらの市政に不満を持つ市民たちが辞任を求めて起こしたものではなく(当たり前だよ),例のDedaステムのリコールです。

本文の続きを読む ≫
2013年06月27日 | カテゴリ :  ハンドル  | トラックバックする

苦手克服! バーテープ巻き終りに3Mのプラスチックテープ

本日の主役,3Mのプラスチックテープ。

本日の主役,3Mのプラスチックテープ。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

最近,カメラ・写真ネタばかりのフォトポタ日記ですが,久しぶりに,自転車ネタを(^^)

おいらは,ロードバイクをやり始めて5年になりますが,ず~~っと,苦手にしているメンテナンス作業があります。

それは,「バーテープの巻き直し」です。

今回は,苦手なバーテープ巻き作業の改善についてご紹介します。

本文の続きを読む ≫
2013年02月01日 | カテゴリ :  ハンドル  | トラックバックする