久しぶりのパーツネタ,SRAMの「パワーリンク」

1件新しい記事(本日の朝練(コンパクトクランクで湘南平!)) 1件古い記事(いよいよコンパクトクランク実走!)
パワーリンクは金色なので,外す時に探すのも簡単です♪
パワーリンクは金色なので,外す時に探すのも簡単です♪
Nikon D70 + TAMRON 17-50mm F2.8

久しぶりに自転車パーツのネタを。

普段,チェーン潤滑用オイルには魔法の(?)KryTECHを使っているので比較的汚れにくいのですが,海辺を走ったりするとどうしても汚れてきます。

LGS SIX号の時はいつもパーツクリーナーを噴射して掃除していたのですが,チェーンはきれいになるもののフレームやホイールなど,そのほかの部分が汚れてしまい,かえってグッタリしていました。

そこで登場したのが,このSRAMのパワーリンクです。

「パワーリンク」の知名度は低いと思いますが,KMCの「ミッシングリンク」(楽天へ)や,ウィッパーマンの「ConneXリンク」(楽天へ)などと同じ,「工具を使わないで着脱できるチェーンコネクタ」です。

本当は,シマノとの互換性がよい(というか同じ形状?)のミッシングリンクが欲しかったのですが,どういうわけかどこの店でも売り切れていて,たまたま発見したのが,SRAMのパワーリンクでした。

店の人に聞くと,「特に問題ないアルヨ。お客さんでトラブルになったこともないアルヨ」(多少デフォルメあり)とのこと。値段も2コで500円と格安のため,とりあえず購入したのが去年の秋です。

2コで500円。安い……。
2コで500円。安い……。
Nikon D70 + TAMRON 17-50mm F2.8

すぐにLGS SIX号にインストールして,それから距離を重ねること約1,000km,やっぱり特に問題はありませんでした。そこで,満を持して,というか石橋をたたきにたたいて,ようやくLGS RHC号にインストールしてみました。

ちょうど,クランクを交換した際にチェーンをぶった切りましたから,接続にはパワーリンクを使ってみました。

それから,LGS RHC号で走ること約200km。まぁ,当然といえば当然ですが,特に問題はありません。ネット上では「変速性能に影響が…」と書かれていることもありますが,よく考えると,ほとんど同じ形状のリンクが1コマだけ追加されただけですので,変速性能への影響は全然ありません(少なくとも,感じられません)。


それよりも,当初は「外れたりしないだろうな?」とも思ったのですが,だとしたら,世界中のSRAMユーザーはチェーンが外れまくっているはずなので,それも聞いたことがありません。


で,肝心のメリットの方では,チェーンをいつでも手軽に外して洗えるのはとっても便利。ウエスでゴシゴシするだけで十分きれいになります♪ ガチャガチャ回すチェーン清浄装置も買おうかと思ったのですが,全然不要です。

また,ディレイラプーリーの回り具合を確かめてみたり,チェーンステーの掃除をする時など,簡単なので「あらよっと」とチェーンが外してしまえるのが本当に楽ちんです。

というわけで,あくまでも自己責任ではあるのですが,パワーリンク,便利です~♪
(^^)

【2008.2.5追記】
あれから2ヶ月,500kmほど走っていますが,特に何の問題もありません。激しく峠を下って60km/h以上出してみたりしていますが,外れたことは無いです。また,3回ほどチェーンを外して掃除をしましたが,素手で簡単に着脱できました♪

【2008.6.13追記】

もう1個買いました。大丈夫とは思うのですが,ツーリング先で外れたりすると怖いので。

【2009.2.9追記】

外れました。というか,正確には「壊れました」。プレートに異常は無いのですが,ピンが取れてしまい,チェーンが切れ,道路に転がっていきました(本ブログ内の紹介記事へそのときの様子はこちら!)。おいらの乗り方が悪いのか,パワーリンクの互換性の問題か分からないのですが,ツーリング先での万が一のことを考え,「疑わしきは使用せず」ということで,KMCに乗り換える予定です。



■「コンポ」カテゴリー内の前後記事
2007年11月30日 | カテゴリ:  コンポ | ID: 676
トラックバック: 0
http://garneau.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/657