いよいよコンパクトクランク実走!

1件新しい記事(久しぶりのパーツネタ,SRAMの「パワーリンク」) 1件古い記事(コンパクトクランク装着完了!(^^))
湘南国際村に向かう激坂だって足を着かずに登れるゼ!(着いて写真撮ってるじゃん…)
湘南国際村に向かう激坂だって足を着かずに登れるゼ!(着いて写真撮ってるじゃん…)
RICOH Caplio GX100 + 5.1-15.3mm

さて,鳴り物入りで(?)登場した期待のコンパクトクランク。

週末の土日は気合いを入れて坂を,山を登ってみました。さぁ,効果のほどはいかに!?

土曜日は,寒くて全然ダメ(涙)

コースはいつもの家~源氏山~北鎌倉~由比ヶ浜~七里ヶ浜~家,の30km弱。でも,半袖ジャージの上にソフトシェルジャケットを1枚羽織っただけでは,家を出て7℃,源氏山では5℃の冷え込みには耐えられませんでした。

まぁ,源氏山は比較的楽に登れた気がしないでも無いですが,寒さしか記憶にありません。んが~

結局は,さっさと引きあげ,七里ヶ浜でゆっくりしていました…。
結局は,さっさと引きあげ,七里ヶ浜でゆっくりしていました…。
RICOH Caplio GX100 + 5.1-15.3mm


で,日曜日。

タップリと着込んで,ポラーボトルに暖かいドリンクまで入れて出かけます。で,コンパクトクランクの実力を測るために選んだのは,最近でかけることの多い湘南国際村。



前回チャレンジした時には,斜度10%前後の長い坂で,上級者のライダーにあっさり置いていかれました(涙)

このときはフロント39Tであり,おいらの脚力では60rpmくらいが限界でした。「軽く回す」というよりも,「どっこらしょ」と押し下げているような感じ。もっともダメな初心者ライディングです。


で,今回は39T→34Tとなったのですが,もう,冗談のように軽いです。感覚的には,LGS SIX号(MTB)に乗っているのと同じような感じです。同じ坂を登るにも,70rpmくらいグルグル回せます。これは,とっても気持ちがいいです!


登りながらドリンクを飲む余裕もあるし,ず~~~っと登り続けることができるし,もう本当に楽ちんです。

これでやっと,初めてロードに乗った時の「なんじゃ,この重たいの…」というショックから立ち直ることができました。

プロは39Tだのなんだの言う人もいるようですが,快適に,楽しく走れることが一番!


気に入ったぜ!105のコンパクトクランク!(いつになく強気コメント)
気に入ったぜ!105のコンパクトクランク!(いつになく強気コメント)
RICOH Caplio GX100 + 5.1-15.3mm


トップスピードの方は,52→50Tとあまり変化が無いせいか,そんなに大きな影響はありません。もともと,アウター(52T)×ロー(11T)はあんまり出番が無かっただけに,50Tになって,11Tの利用価値が出てきた感じです。

50T×11T,80rpmで46km/hですから,50Tもあれば十分です。


いやぁ~,ますますロードが楽しくなってきました~。コンパクト化してよかった~
(^^)

嬉しい楽しい(?)コンパクトクランク換装フォトアルバムはこちら~

【土曜日の走行データ】
 コース :家→源氏山→北鎌倉→由比ヶ浜→七里ヶ浜→家
 所要時間:6時00分~7時50分
 走行距離:28.42km
 走行時間:1時間14分15秒
 平均速度:23km/h
 最高速度:52.8km/h
 
【本日の走行データ】
 コース :家→由比ヶ浜→逗子→湘南国際村→立石→葉山→逗子→家
 所要時間:6時00分~9時00分
 走行距離:51.39km
 走行時間:2時間13分25秒
 平均速度:23km/h
 最高速度:56.1km/h
 最大斜度:12%
 平均ケイデンス:73(わ~い)
 消費カロリー:1389kcal


■「コンポ」カテゴリー内の前後記事
■ネットで詳細情報を探す

2007年11月20日 | カテゴリ:  コンポ | ID: 662
トラックバック: 0
http://garneau.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/643