こんにちは,IRC 「ROADLITE Tubeless」
3本目のチューブレスは,IRCのROADLITEに決定!
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D2年2ヶ月にわたるお勤めを終え,天に召されたFUSION3 TL。
一年中,決戦タイヤ(EliteJet)で走るわけにはいきませんから,早急に普段履き用のタイヤを購入する必要があります。
さて新タイヤは・・・?
気に入った点
- IRCのチューブレスタイヤ『ROADLITE Tubeless 23c』
- お値段が5000円と(8000円のFusion3 TLに比べて)お安い
- 耐パンク性能は高い(1ヵ月後に判明する)
- 装着は超簡単(5分)
イマイチな点
- Fusino3 TLより少し重い(けど,関係ない)
- グラフィックがすごく地味(はっきり言えば,ダサい)
- 相変わらずヒゲが生えている(Fusion3の200本よりは少ない60本)
新タイヤ,IRC「ROADLITE Tubeless 23c」登場!
例の事件以来,空前の金欠状態が続くフォトポタ研究所ですので,満身創痍のFUSION3 TLにチューブを入れて騙しながら使う,という案もあったのですが,いくらなんでもケチ過ぎ(笑)
究極の金欠状態の中,新しいタイヤを購入することにしましたので,求めるスペックは非常に厳しいものがあります。
- 安いこと(1本5000円まで!)
- 頑丈なこと(最低2年は使う)
- でも,絶対にチューブレスにしたい
3つめの条件は絶対です。
走行性能うんぬん以前に,チューブレスの手軽さは何物にも代えがたいです。
だって,チューブもリムテープも考えないで済みますし,パンク事故(未経験だけど)だってスローパンクで安全です。
先代のFUSION3 TLは高性能なチューブレスでしたが,この際,低性能なチューブレスでもかまいません(笑)
要求仕様に「チューブレス」とされてしまうと,タイヤの選択肢は極めて狭くなり,しかも,1本5000円となれば,もう1種類しかありません。
IRC ROADLITE Tubeless。妙に安いのである。
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2Dそれは,IRC(井上ゴム工業)の「ROADLITE Tubeless」。
IRCだと,レース仕様のFormula PROシリーズがありますが,SHAMALでレースに出るわけではないので,もっと重たくて頑丈なタイヤで十分なのです。
そこで,IRC社の汎用グレードのチューブレスとして定評のある,ROADLITE Tubelessに決定です!
サイズは23mmと25mmがあるのですが,今までずっと23だったので,今回も無難に23mmにしておきました。また,カラーは地味にブラックです。
先代タイヤ(FUSION3 TL)や山岳決戦タイヤ(EliteJet)と比べたスペックは以下の通り。
項目 | ROADLITE TL | FUSION3 TL | EliteJet<160g (参考) |
---|---|---|---|
種別 | チューブレス | チューブレス | チューブラー |
重量 | 300g | 290g | 160g |
お値段 | 5000円 | 8000円 | 8500円 |
どうでしょう,この超ヘビー級の重量(笑)
EliteJetのほぼ2倍もあるのですから,さぞかし頑丈であることが期待されます。
装着してみました!(^^)
自転車バカがパーツを購入したらマズ一番にやるべきことは,重量測定(か?)
良識ある大人なら,まずキッチンスケールでタイヤ重量は測らない。
あ,輪ゴム分重くなってるかも!?
カタログスペックより5g重い,300gでした(しかも2本ともピッタリ)。
まぁ,コレくらい重ければ5gなんて誤差,誤差(笑)
装着作業は,さすがに長年チューブレスを愛用しているだけあって,5分ほどで完了。
初めてFUSION3 TLを装着したときには5時間もかかったので,60倍も高速化しました(笑)
わずか5分で装着完了! 慣れてきたもんだ(^^)
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2Dさすがに素手だけで嵌めるのはむりでしたが,いつものIRCの専用タイヤレバーですんなり入りました。
FUSION3 TLと比べると,かなりはめやすく,上手な人なら素手だけで入れてしまうこともできるかもしれません。
エアの注入も問題なし。
一部には「かなり一気に入れないとビードが上がらない」という情報もあったのですが,普通のフロアポンプで大丈夫でした。
普通のフロアポンプ(TOPEAK JoeBlow)で入りました。
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2Dビードをはめてから石鹸水を塗って,ズレ調整&エア漏れチェックしましたが,何の問題も無くあっさりと装着完了です!(^^)
あ,いけない! 髭剃り作業を忘れていた。
タイヤ側面の「ヒゲ」。こんなに倒して走ることはないので,刈り取らない限り永久に存在します。
Panasonic LUMIX GM1 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8FUSION3 TLほどではありませんが,それなりにひげが生えていて(片面あたり60本ほど。FUSION3は200本・・・),ニッパーでコツコツとエステ作業です。
ふぅ,完成(^^)
永久脱毛完了!
Panasonic LUMIX GM1 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8永久脱毛込みで,2本で1時間かかりませんでした(^^)
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D
走ってみたよ!
先週の日曜日,鎌倉界隈を30kmだけ走行してみました(これしか時間が作れない・・)。
自転車置き場(3F)から595号を降ろすときには,「げっ,クソ重い・・・」と思ったのですが,それは,普段(どっちが普段だか分からなくなってきた)のカーボンホイール(MV32T,F4R,EliteJet)が軽すぎるのであって,走り出してしまえば,問題無しです。
さすがに上り坂では重さを感じますが,平地クルージングではかえって気持ち良いくらいです。
海辺で砂が付着してもすぐに取れているようですから,耐パンク性能はいいのでは?と今から期待しています。
たったの30kmですからなんにもいえませんが,5000円だからといって,ダメポイントは今のところ無しです(^^)
また,エア漏れについてもまったく問題なく,(エアゲージが壊れたので)正確に測ってはいませんが,2日たっても全然減っている気配がありません。
ぬ,地味である・・・。
SONY NEX-5N + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZAあ,でも,見た目,ルックスは絶望的かも(笑)
ブラックボディに白で「ROADLITE Tubeless」と描いてあるだけで,なんらかのマークや色使いがあるわけではなく,極めて地味です。
ホイールのロゴのほうが目立っています。
SONY NEX-5N + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZAホイールであるSHAMALのロゴの方が目立ってしまっています(笑)
まぁ,ここらへんは,やっぱり5000円なりかなぁ・・・?
というわけで,今のところ,ルックス以外に問題は無く,気持ちよく使えています。
次回は半年後くらいに中間レポートをしたいと思います。
それでは~
走り出しは快調。あとは耐久性かな?
SONY NEX-5N + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA
【おまけ】
あ,年末に平地レース出るんじゃん!!
もっと格好いい&高級タイヤにしておくべきだったか!?
ど~すんのさ?(笑)
- 【2014/09/28】
- 9月にものすごいパンクを経験しました。やっぱり,チューブレスは最高です!(^^)
- 【2014/09/28】
- 年末(11月ですが)の平地レースは,カーボンホイールにVittoriaのチューブラーで参加することにしました。
- ■「タイヤ」カテゴリー内の前後記事
-
- 1件新しい記事:さようなら,TUFO EliteJet<160g
- 1件古い記事 :さようなら,FUSION3 Tubeless