ヤビツアタック2nd そして,重大な決断に・・・。

1件新しい記事(新クランクの効果は? ヤビツ峠に行ってきました(^^)) 1件古い記事(今シーズン最後のヤビツ(+動画付き))
まいど変わり映えのしない写真ですいません・・・。

まいど変わり映えのしない写真ですいません・・・。

Sony DSC-TX10 + Carl Zeiss Vario-Tessar

つい1週間前にヤビツアタックの2011シーズン2を開幕したばかりですが,翌週である25日(日)に早くも今シーズン2回目のアタックに出かけてきました。

明らかに練習不足での2週連続ヤビツアタック。

土曜日の夜11時ごろに「急にアタックしたくなった」と無計画に思いつき,早朝5時に家を飛び出しました。

その3時間後,重大な決定をすることになるとは,本人もまだ知らないままに・・・。

練習不足なら・・・,いっそヤビツで練習しよう!

今年は例年にも増して夏場のサボリがひどくて,本ブログ内の紹介記事へ8月はたったの2回しか乗っていないという,というくらいの体たらくぶり。

本ブログ内の紹介記事へ前回のヤビツアタックでも練習不足&体力不足を痛感したことから,心を入れ替えて(?),今後は練習を一生懸命やることにしました。

さっそく,連休前半の23日(金),24日(土)の朝ポタではなるべく坂を取り入れて走ってみたのですが,鎌倉界隈では最高地点は海抜100mくらいしかありませんから,どんなにがんばっても大した練習になりません。

源氏山を3回も上ったんだけど,それでも200mにしかならない・・・。

源氏山を3回も上ったんだけど,それでも200mにしかならない・・・。

Sony DSC-TX10 + Carl Zeiss Vario-Tessar

金,土の早朝に合計6時間がんばった割には,累積獲得高度は999mにしかならず,時間をかけた割にはヤビツ1回分に怪我生えた程度なのです・・・。

そこで,「いっそのこと,ヤビツで練習しよう!」と開き直り,練習不足は十分承知しながら,あえて練習をかねてヤビツアタックに向かうことにしたのでした。



今シーズン2回目のヤビツアタックの結果やいかに?

オール自走で行った前回とは異なり,この日は車で現地まで行ってヤビツアタックだけして帰るパターンで望みました。

菜の花台に車を停めて名古木までDHしますが,あまりの寒さに驚いてしまいました。先週は残暑が厳しかったのに,今週はウィンドブレーカーが必須です。

カーボンホイール,シングルボトルの最軽量状態のLOOK号。頼むじょ。

カーボンホイール,シングルボトルの最軽量状態のLOOK号。頼むじょ。

Sony DSC-TX10 + Carl Zeiss Vario-Tessar



前半(名古木~蓑毛激坂)

走り出したとたん,筋肉痛です。

ずっと練習不足だったのに,金・土で走ったため,単純に筋肉痛でした(笑)

スタートからしばらくの緩斜面区間はもちろん,蓑毛の激坂区間はしにそうでした・・・。

蓑毛の激坂区間。長いって・・・。

蓑毛の激坂区間。長いって・・・。

Sony DSC-TX10 + Carl Zeiss Vario-Tessar
だいたいさぁ,坂がきつ過ぎるだってば・・・(笑)

だいたいさぁ,坂がきつ過ぎるだってば・・・(笑)

Sony DSC-TX10 + Carl Zeiss Vario-Tessar

もう,この時点で記録達成はあきらめ,のんびりとコースを覚えるために走ることに切り替えました。

だめだにゃ~



中盤(蓑毛~菜の花台展望台)

この区間は,同じようなカーブが続くため,いつも道が分からなくて困っています。

なので,今回は道路標識や橋の名前をちゃんと見て覚えることにしました。

去年から始めたヤビツ挑戦は早くも16回目になるのですが,ようやく,(おぼろげながら)コースが分かってきました。

ただでさえ方向音痴,記憶力不足なのに,心拍190bpmでゼーハーあえぎながら走っているので,覚えるわけがないのです。

今回,のんびり上って,初めて景色が見えてきました(笑)



終盤(菜の花台~ゴール)

終盤も似たようなカーブが続くのですが,ここものんびり走って景色を見ることで少し覚えた気がします。

表ヤビツの欠点は,景色がつまらないところ。同じようなカーブばかりじゃよ。

表ヤビツの欠点は,景色がつまらないところ。同じようなカーブばかりじゃよ。

Sony DSC-TX10 + Carl Zeiss Vario-Tessar

とてものんびり走ったおかげで,少しだけ余裕がでてきたので,ラスト1kmくらいに現れる緩斜面はかなり飛ばすことができました。

やっぱり,この区間でちゃんとダッシュできるように体力を温存しなければいけませんなぁ。

いつも,菜の花台までで完全に使いきっているので,大きな反省点です。



で,結果は?

ま,こんな走りですので,結果もくそもないのですが,一応記録だけ。

44分44秒

44分44秒。ワースト2のダメダメ記録でごじゃる。

44分44秒。ワースト2のダメダメ記録でごじゃる。

Sony DSC-TX10 + Carl Zeiss Vario-Tessar

【本日の走行データ】
 コース :名古木交差点→ヤビツ頂上
 走行距離:11.95km(蛇行したせいか,少し長め)
 走行時間:44分44秒(しししし・・・)
 消費エネ:958kcal
 平均ケイデンス:71rpm
 平均心拍:175bpm


過去16回と比較するとワースト2位,今年ではワースト1のぶっちぎりののんびりタイム。

まぁ,モチベーションが限りなく低かったので,記録もこんなもんでしょう。

タイムはぼろぼろですが,コースを覚えて,ペース配分にも少し頭が回り,ちょっとだけ得るものがあったような,ないような・・・。


重大な決断

この結果を踏まえて,正直に練習に励めばいいような気がしますが,齢(よわい)42歳の老体には限界があります。

そこで,シーズン途中ではありますが,重大な決断をするに至りました。

残念ですが・・・。







やはり,中年はこれ頼みですよ(笑)

やはり,中年はこれ頼みですよ(笑)

やはり,ここは中年らしく,飛び道具なのだ!(笑)

到着までおそらく2週間。

10月上旬には,「40分切り」なんていうケチなことを言わず,一気に35分くらいになる予定です。

「そんなすげ~パーツがあるわけないじゃん!」と思われることでしょう。

そうです,純粋に自転車の性能を上げるにはもはや限界に近づいています。

が,肝心のエンジン(おいら)の出力は,「体力×モチベーション」で出されることを忘れてはいけません。

どうせ体力は増えませんが(泣),目新しいパーツを装着すれば,モチベーションならいくらでも高められます!

・・・,本当か? (つづく)

菜の花台展望台より。わが江ノ島に希望の光が・・・。

菜の花台展望台より。わが江ノ島に希望の光が・・・。

Sony DSC-TX10 + Carl Zeiss Vario-Tessar

■「ヤビツ峠」カテゴリー内の前後記事
2011年09月27日 | カテゴリ:  ヤビツ峠 | ID: 10148
トラックバック: 0
http://garneau.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/6831